補修ペイント.2
![]() |
傷のついた部分を、320番のサンドペーパーで均します。傷が深い場合は事前にパテで埋めておきます。じっくりと作業し、完全に平らにします。 |
![]() |
傷が消えたらパネルを外して、320番の耐水サンドペーパーで、水をかけながら全体をざらざらにし、シリコンオフで隅々まで脱脂します。 参照;リア-カウルの取り外し |
![]() |
脱脂が済んだらプライマーサフェーサーを吹き付けます。 |
![]() |
塗装をはがした部分と、旧塗装が残っている部分との、色の違いが判別できなくなるまで、何回か薄く吹き付けを繰り返します。 |
![]() |
プラサフが乾燥したら、1000番の耐水サンドペーパーで、水をかけながら表面を滑らかにします。 傷部分が目立つようなら、パテ埋めからやり直します。 |
Copyright (C) 2002-2006 Fusion Style All Rights Reserved.